よくある質問

Q,三線はまったく初心者ですが、大丈夫でしょうか?

大丈夫です。三線にまったく触れたことのない方でも楽しく三線に触れていただけるようにと、持ち方から分かりやすく親切、丁寧に教えます。

Q,エエ四(楽譜)の読み方がわからない?

楽譜の事をクンクンシーと言います。チンダミ(調弦)やエエ四など全く初めての方にも楽譜の読み方を丁寧に教えます。

Q,初めに見学したいのですが?

毎週火曜日(たまに木曜日)が稽古日なのでいつでも遊びにいらしてください。
無料で貸出三線もございます。まずは三線に触れてみることです。

Q,子供に三線を与えたいのですが。

棹が少し短い子供三線もございます。子どもたちは、覚えるのがとても早いです。きらきら星、チューリップなど子供向たちが知っている曲から指導いたします。親子で一緒に三線を始めるとより楽しさも倍増することでしょう。

Q,どんな生徒さんがいますが?

学生、主婦、OL、本土から移住してきた方など幅広い年齢層です。
最年少は3歳から三線を楽しんでいます

Q,胡弓・笛とは?

「胡弓」は三線を小さくした摩擦弦楽器です。「笛」は竹で出来ている横笛です。
どれも三線の伴奏で演奏する琉球楽器です。「三線・胡弓・笛」の総合教室は県内でも1カ所です。

Q,三線を頑張って続けると将来どうなるの?

古典音楽コンクールが年に1回(8月頃)あります。そこで新人賞の試験を目指して稽古に取り組みます。そのあとは、優秀賞→最高賞と続き、教師→師範、さらには国指定の伝承者→保持者へと芸道が続きます。コンクールを受験するのはもちろん自由です。
趣味として三線を楽しむ生徒さんも大勢いらっしゃいます。

Copyright(c) 2015 Yonaguni Sanshin Inc. All Rights Reserved.